>>【訂正のお知らせ】<<
本書は、実際の在宅業務に携わっている薬剤師・ケアマネージャー・看護師などの多職種で執筆を行い、薬剤師が知っておくべき在宅の基本や申請方法から実際の在宅の現場でのポイントや必要な器具等に加え在宅医療で重要となる多職種連携についてまで、カラー写真やイラストを使い、わかりやすく解説しています。
解説では“POINT”や“豆知識”を記載して要点がわかるほか、参考として申請書などの実際の様式を掲載しているので便利です。
在宅訪問に必要な知識を網羅できるので、これから在宅を始める薬剤師の方におすすめの一冊です。
●目次
第1章 訪問業務の3つのステップ
第2章 知っておきたい7つの病態
第3章 在宅業務で必要な衛生材料・医療材料
第4章 知っておきたいバイタルサイン
第5章 こんな症状に出会ったら 5つの視点
第6章 地域包括ケアシステムと多職種連携
>>【内容見本】はコチラ
【編集】株式会社望星薬局 在宅業務支援課(’16.11)
エィチ・ビーアンドシー株式会社
【判型・頁】A5判・237頁
【定価】3,200円+税
ISBN:978-4-8408-1375-4 C3047