>>【追加情報】
【訂正のお知らせ】
薬局の開設・管理がわかる!
ご好評いただいた書籍「よくわかる薬局開設の手引き 改訂版」を改訂、改題。
平成26年6月施行の改正薬事法による最新の医薬品販売制度に基づき内容を改めるとともに、より薬局管理についての内容を充実させ、業務全般、情報の収集・提供、経営、教育、知識、法律、責任などについて幅広く解説した、薬局の管理、経営、開設のための手引書。
薬局開設に必要な知識、申請方法、規制内容とその法的根拠などもわかりやすく解説しています。
薬局の経営者、管理者、勤務する薬剤師、開設を目指す方はもちろん、薬局実習前の薬学生にもおすすめの1冊です。
【目 次】 第1章 総説 1 薬局の現状と課題 1 本書の目的 2 薬局を取り巻く環境 3 地域と薬局 4 薬局開設者と薬剤師に求められる役割と使命 5 健康創造時代の薬局機能 6 これからの薬局の方向性 2 これからの薬局・薬剤師 1 薬事関係法規での薬局の位置付け 2 医薬品医療機器等法と薬剤師法の関係、その整合性は 3 薬局薬剤師の位置付け、必要性は 4 今でも輝く薬局のグランドデザイン 5 薬局の形態と特徴 6 今後の薬局のあるべき姿 第2章 薬局の業務 1 薬局業務の概要 2 調剤業務の概要 3 販売業務の概要(販売形態・薬局製剤) 4 アイテム管理(医薬品管理を含む) 5 薬局で行う医薬品情報の収集と提供 6 薬局で行う在宅医療と介護保険 7 薬局と研修 8 薬局の業務とその所要時間 9 薬局と学校保健活動 第3章 情報収集のための団体と専門紙の紹介 1 はじめに 2 情報源の紹介 3 薬剤師会・薬学団体及び薬業団体等の例示 4 専門紙出版社 5 主な出版社の例示(順不同) 第4章 薬局の管理 1 ヒトの管理 2 モノの管理 3 おカネの管理 4 薬局の構造と設備 5 情報の管理 第5章 薬局の経営 1 薬局経営の動向 2 経営努力の方法と実践 3 経営の業績評価と対策 4 薬局経営の総合力を見る 第6章 薬学と教育 1 薬学教育と薬剤師教育 2 実習受入薬局の責務と今後の課題 3 薬剤師の生涯教育 第7章 薬局の規制と知識 1 薬局と規制 2 医薬品等の基礎知識 3 薬局・医薬品販売業の規制 4 医薬品の販売制度 5 医薬品の区分別、販売、情報提供及び指導の規制 6 調剤された薬剤の規制 7 薬局製造販売医薬品の製造に関する規制 8 薬局業務運営ガイドラインとその規制 9 薬局、医薬品販売業等の監視指導 10 基準薬局制度と今後 11 店舗販売業に関する規制 12 医薬部外品の規制と定義 13 いわゆる健康食品等の規制と知識 14 毒物劇物の販売の必要知識 第8章 薬局の業務と責任 1 薬局の業務と責任 2 責任の種類と事例 3 他の責任制度との関係 第9章 薬局開設に必要な基礎知識 1 販売の構成比率から見た薬局の形態 2 立地の選定 3 薬局の規模と費用 4 必要機器(調剤用機器、OA機器) 5 薬局経営と利益(生産性と収益性) 第10章 薬局の開設に必要な法的手続き 1 薬局開設に必要な手続き 2 薬局開設許可申請の手続き 3 処方箋による調剤(調剤業務)に関連して必要な法的手続き 4 薬局製造販売医薬品(薬局製剤)の製造を行う場合の手続き 5 医療機器販売業・賃貸業の許可の取得 6 毒物・劇物の販売を行う場合の手続き 資料 薬剤師倫理規定 薬局等構造設備規則(抜粋) 薬局並びに店舗販売業及び配置販売業の業務を行う体制を定める省令(抜粋) 薬事法及び薬剤師法の一部を改正する法律等の施行等について(抜粋) 薬局医薬品の取扱いについて 医薬品の販売業等に関するQ&Aについて(抜粋) 調剤薬局の取扱い関係通知 薬局業務運営ガイドライン 薬局、医薬品販売業等監視指導ガイドライン(抜粋) 保険医療機関及び保険薬局の指定並びに保険医及び保険薬剤師の登録に関する政令 保険医療機関及び保険薬局の指定並びに保険医及び保険薬剤師の登録に関する省令 保険薬局及び保険薬剤師療養担当規則 薬局のグランドデザイン(抜粋) 薬局のグランドデザイン2014(中間まとめ) (抜粋) 薬局の求められる機能とあるべき姿(抜粋) 日本再興戦略(抜粋) 日本再興戦略 改訂2014(抜粋)
【編著】秋葉 保次、中村 健(’14.10)
【判型・頁】A5判・436頁
【定価】3,700円+税
ISBN:978-4-8408-1284-9 C3047